初島ところ天まつり(はつしまところてんまつり)
美味しい海の幸とところ天を味わう
熱海市の有人離島「初島」の特産である天草から作った美味しい「ところてん」を味わえる人気イベント。
初島第一漁港にある休憩施設「シマテラス初島」にて、今回は第50回を記念し、ところ天をお一人様一杯に限り無料でご提供します!(2杯目以降100円)
各日900杯限定!酢醤油・黒蜜・味噌だれでご賞味ください。
×
初島について
熱海港から船で約30分。
熱海市の「初島」(はつしま)は、相模湾にある静岡県唯一の有人島で、首都圏から一番近い離島です。
熱海市本土から南東に約10kmの位置にある、周囲約4kmの小さな島。全て火山島である伊豆諸島と違い、海底が隆起して海上に姿を現した海成段丘(隆起と海水の侵食によって出来た地形)の島と言われています。
島内には、お風呂・キャンプ・アスレチックなどが楽しめるリゾートエリア「PICA初島」をはじめ、島一周遊歩道、民宿・食堂、初島灯台、ダイビングショップ、会員制リゾートホテル「XIV初島クラブ」などの施設があります。
→PICA初島について
港近くにある食堂街では、名物「イカ丼」や「アジ丼」、伊勢海老、サザエなど、新鮮な魚介類を味わうことができます。
基本情報
住所 | 413-0004 静岡県熱海市初島209 |
---|---|
電話番号 | 0557-67-1400 |
問合せ先 | 初島区事業協同組合 |
アクセス | JR熱海駅より熱海港行きバス利用約10分→熱海港下車→初島行き船で約30分→初島港 |
駐車場 | 熱海港市営P(有料) |
イベント基本情報
開催期間 | 2025年5/24・25 |
---|---|
開催時間 | 11:00~16:30 |
会場名 | 初島第一漁港「Shima Terrace 初島」 |